忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

万博刀削麺 彩憂嬉、以前名古屋で開催されていた、
「愛・地球博」。私は行ったことがないのですが、
そこで出店されていたようです。
店名にもろ、万博と入っていたことを知りびっくりしました。




そこでいただいたのが、もちろん万博刀削麺です。

強敵と書いたのは、名古屋を代表する麺はやっぱりきしめん…だと
私個人的に思うので、それとよく形状が似たこの麺。
やっぱりう~ん、美味しかったですよ。
私はどちらかといえば、ラーメンより、うどん・きしめんなどの
和風の麺ものが好きなのですが、こちらの刀削麺、
もちもちとしたコシがあってなかなかよかったです。
端っこのちょっとぴらぴらっとした感じとか、
これがコクのあるスープとよく絡んで、いい味出してます。



外観はこんな感じ。赤なので目立ちます。
讃岐うどんのお店がお向かいにあるのですが、
こちら彩憂嬉さんの場合、セットメニューなんかがあり
男性でも満足、品代もかなりお得だと思うので、…正直負けました。
多分、また行くと思います。
万博刀削麺単品で550円。…の割りにボリュームあります。


夕方5時のオープン時くらいにふらっと立ち寄りました。
4人掛けのテーブル席がいくつかあり、そのひとつに
ゆったりと1人腰掛け…。
割と家庭的な雰囲気なので、空いてるときは、
女ひとりでも多分大丈夫です。
外観が派手ですが、それでも平気な方は…是非。
あと、本格中華ですので、食後のにおいが気になる方はやっぱり1人、
もしくはそれなりの時間帯それなりの人たちと
行ったほうがいいですね~。
平日のランチタイムは連日、大盛況でしょうけどね…。

万博刀削麺 彩憂嬉
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]