忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多分、一生忘れないでしょう。
もし名古屋を離れることになっても。
というくらい気に入っている地域があります。
国際センター駅近くの、円頓寺商店街及び周辺地区。
そして、その中にある一軒「お食事処みよし」さん。



素朴で、主張しすぎないきしめん。
品代はワンコインでお釣りがきます。

その割りに結構お腹がいっぱいになります。
小食な女性であれば、多分十分なんじゃないかな?
と思います。(私はその…お昼ごはんということで入りましたが…
前日、夕食が盛りだくさんだったので^^;調整してみました)


麺類は朝早くから手打ちで作られるので、コシがあると
評判のようです。
私がいただいたきしめんの場合は、それほどでもなく、
丁度いい感じでした。
若い頃と違い、結構こういう裏路地的な場所にひっそりと佇むお店、
いいなあと思って入ったりします。





外観がまたいい感じですが、その日、お店を出た後、
なんとなく胸がきゅ~んとなってしまいました。
なんでだろう?空いてる時間帯に、こんなお店に来られる
贅沢感(?)
これまでみたいなステディな生活をしていたらまず…無理だから。



私個人の印象ですが、
ここは名古屋市内で最も風情を感じる場所です。
円頓寺商店街の丁度入り口、堀川を望む、五条橋からの眺め。
水面が日に照らされて…今日は珍しくボートが見えたからか…
昔は賑わっていたのだろうなあ…とか色んなことを考えたりして。
やはり、人気スポットのようで、この日もどこからか、
スケッチをしにきていた人達がちらほら…みえました。


お食事処みよし
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
ランチにいい店ですね♪
Pochi URL
こちらでランチをいただいたことがあります。

けっこう、コストパフォーマンスが良かったです。

横丁にあって分かりにくいところですが、見つけた時はうれしかったです。
2010/11/27(Sat)23:40:33 編集
きしめんはやはりココです
nori
きしめんはそこまで主張しないくらいが
好きなので、やはりここです。
それと…ダシがかなり好みです。
珍しく、スープを全部いただきました。
2010/11/28(Sun)12:36:17 編集

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]