忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はぃどうも、おこんばんは!
久々に名古屋のオモシロ観光スポットの
情報をお届けします。
もうすぐ12月今年も終わりですね。



商店街もこんなにきらびやか!
でも…私気がつかなかったんですけど…
PR
どぅも!今日の名古屋もなかなか夏日でした!
今日の私はといえば…残暑のせいか?少々
疲れ気味でしたので、ふらっと寄った大須で発見した
意外な場所、そこで小1時間余りゆっくりしてしまった
のでした…。

大須裏門前公園


名古屋大須に富士山ですよ!この残暑厳しい時期に
なぜかうっすらと雪が積もっていらっしゃいます。
頭の部分だけね^^;しかも頭の部分以外が全体に薄い
ピンク色で朝焼けの富士山のようで、
なかなかキュートでいいじゃないですか!
ここは大須裏門前公園といいまして、
ご存知の方も多いかもしれませんが、大須の
アキバ、電気街裏にある意外な穴場のようですよ。
場所の割りに静かで、オススメです♪

私の他に数名の方々、年齢層も様々で一人で
ふらりとやってきてぼーっとタバコ吸いタイム^^;
の方や、お弁当を食べている方や、本を
読んでいる方などいらっしゃいました。

中でも癒されたのが、
ハト

はい、ハトさん達ですね。数羽の方々が
ちょこっとだけ草の生えた部分に
たむろするようにして、うずくまっていました。
ちょっといい木陰に。
ハトはとても頭がいい生き物で、例えば自転車で
人が近づいてきても、すぐ飛び立ったりすることはないようですね。
(自転車に乗った状態の人が、もし
自分に危害を加えるとするなら、自転車から降りてから
でないとできないということくらいは分かっている。
…と某番組でやっていましたが^^;)
そうとはいえ、人が結構集まってくる公園内で木陰に
ハトがうずくまる姿って…癒されました。
公園なんて久しぶりだからかな…。
そしてそこへ…
ネコ

ネコまでが仲間入り…しようとしたのか、
公園へ一匹だけでそろっとやってきたのですが
その時の一瞬のピリっとした緊張感…☆
さっきまで寝そべっていたはずのハトが気づけば
全員立ち上がってて…みたいな。

…は~い、^^;地図のほうを載せておきますので
興味のある方は行ってみて下さい。
サラリーマンの方にも結構オススメです。

地下鉄なら9出口が近いです。徒歩5分くらいですね。


大きな地図で見る

どうもどうも^^;
今日の名古屋も結構暑かったですが~
そんな中偶然大須のほうへ行ったのですが
びっくりしましたね。



一体どうしたんだろう…と思ってしまいました。
地元人ながら…。
^^;大須観音境内に何やら怪しげな人たちが
アンティークなものを売る姿が…。

ここでは写せませんでしたが、古いお金なんかが
じゃらじゃらと…あ!確か私も持っていたわ古い
10円札…^^;とか
昭和の少年たちが胸ときめかせたメンコのセットが
10枚くらいで数千円のセットで売られている姿、
古いもの好きの私は思わず手にとって見てしまいました。
でも…すごいですねどこからの掘り出し物でしょう^^;
よく見かけたのが招き猫ですね。
私も大好きですけど、結構ホコリかぶったような
真っ黒な招き猫までありました^^;

昭和の可愛らしい古いお人形だとか、プラモデルの
ようなものから…。
さすがは大須ですね。古き良き町であってほしいです。

衣料品でもエスニックなものを扱うお店が増えたりとかして
あれは結構幅広い層にウケると思いますし、
いいと思いますが、お洒落ですしね。

だけどいいですよ、大須のこういうところ!
何を買うって訳でもなかったんですが、大須スキです!

こんなかわいいワンチャンまで
(王監督のことではありません…

…^^;)





わんちゃんまでが~迎えてくれる骨董市は毎月18・28日の
雨天決行です。皆さん是非古き良き大須を堪能してみてください。
衝動買いも楽しいと思います。
私は…暑さのせいか出来なかったですけど
また28日にあるので今度は是非何かゲットしたいです^^;




客層は年配の方を中心に…。でも今度は土曜日なので
若い方も結構来られるでしょうね。
大須観音駅2番出口出てスグ大須観音境内で
行われます。
は~い、みんな元気ぃ?
^^;久々の更新です。満喫の文字をみて
おや?と思われた方、そうです、
漫喫で、満喫ディナーをしてきました!



名古屋の地下鉄上前津9番出口を出て
ちょっと歩くこと…2分くらいですね。
お洒落な眼鏡屋さんや、トルコ料理のお店、
最近できたスタバを通り越して、大須で
一番有名な万松寺通りの入り口にぶちあたります。
大須観音駅ではなく、すぐ次の上前津で降りると
こんな感じです。

最近行ってきた大阪の食い倒れ近くに…^^;
どことなく雰囲気が似ていると思います。
そしてこのすぐ近くに大須301ビルという
数年前に出来たビルがあるのですが、
ここの一番上の階にある漫画喫茶ポパイという
お店のリポートです!
日本全国に結構ありますね。
かなり久しぶりだったので、意外な気がしましたが、
ここって会員制になったんですね!
いきなり身分証とか…って^^;
保険証を持っていたからよかったけど…。
なんせ



ヨシギュウ(吉野家)を買ってきたところだったんです。
これで、身分証のない方は…^^;なんて言われたらと
ちょっとヒヤリとしました。ヨシギュウ結構
入るの恥ずかしいです。…というか堂々と入れましたが
今日はお持ち帰りだったからですねえ^^;

牛丼弁当の横にあるのは味噌汁です。
ええ、漫喫ではよくやります…。
ちなみに「ふえるわかめ」も持参で…
いい感じに栄養も摂りつつ、しかも節約!
が私のこだわりで^^;



薄暗い部屋ですので、二個ついてる蛍光灯二つとも
入って速攻つけましたね~。今日はちょっとディナーするために
来ました。なんで?漫画が読み放題なんでしょう~?
と思った方もいらっしゃるでしょう。
でも…たまにやりたくなります。妙に落ち着きます。

少し前までは週1でこういうことをやっていた
せいでしょうか…。(それなりの事情です)
ちなみにこの環境でインスタントラーメンをすするのも
たま~にやりたくなります。(要するに貧しかったということ)
体によくないと知っていながら
つい…。あのお掃除が得意で有名な主婦タレントの
だんなさんも、たま~に(?)インスタントラーメンが
無性に食べたくて食べたくて、このタレントさんに
隠れてもそもそと…食べているそうですよ。
漫画喫茶じゃないと思いますが…?!^^;

は…話が脱線?しましたが、そうなんです。
今日火曜日ですけど、じゃ~ん女性サービスDAYなんですよ。

ここのお店だけのサービスかどうかはごめんなさい、
ちょっとはっきり分かりません。
お店のHPみてもサービス的なことや料金的なこと
はっきり書かれていないんですよねえ…。
(どういうこった…そういう作戦か?)

…とりあえずはこのお店のリポートというわけで、
同世代(ドリフ世代)←結構幅広い
の女性にオススメしたいプランです。他の世代はダメ
ってことじゃないですが、なんとな~く
ドリフ世代なら(分かるかな…)的な、ね。




はい、ご存知の方もいらっしゃいますよね。
お好きなお菓子かアイスクリームをサービスになるんですが
、アイスの中でハーゲンダッツが除外になっていないなんて!
^^;ね。あ!そっかと思われた方、私と同じ発想です。
このリラックス席(個室)1時間あたり400円ですが、
1Fに設置されているサービス券を一枚もらってきて
-100円です。ですので、サービスのこのアイス引くと
ほぼタダなんですね。

…お得でしょう。^^;
だからなんだと言われたらそれまでですが。
ただ時期的になのか、まだシャーベットがなく、普通の
アイスクリームのが4種くらいしかありませんでした。
したがって私のようにデザートを習慣的に食べていない?
方はご飯持参ならあっさり系のものにすることをオススメ
します、な~んて…ハーゲンなかったりするとがっかり
ですけどね。



Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]