忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋発祥の、昔ながらの喫茶店をイメージした
チェーン、コメダ珈琲店。

全国にも出店されているようなので、
今更かもしれませんが、私のオススメメニューとして
ここで一部紹介します。


ハンバーガー&カフェオレです。

大きめサイズ。バンズの直径は、15センチくらいありますよ!
具は、ハンバーグ・レタス・目玉焼きですが、


中身はそこまでに達してないみたい(端が余っている…)、残念!
だけど熱々が運ばれてくると、体も温まります。
照り焼きソースで和風の味付けですね。
比較的お得ですし、結構おいしいメニューだと思います。




スクランブルエッグトーストは、中に卵がサンドされていて、
表面がピザトーストのような感じです。
先日初めて注文したのですが、
予想以上に美味しかった。
同じく熱々で運ばれてきて、体ほかほかです。


ちなみに、コメダの場合、カフェオレでもホット珈琲と同じ料金です。
お得ですよね。下手なカフェなんて行くより
余程いいです。


店内は、J-POPが程よい音量で流れています。
お店にもよるとは思いますが、不思議と耳障り悪くなかったり
しますね…。
それだけ、名古屋では”定番”だからでしょうか。
まったりといられる雰囲気が良いです。
もちろん、分煙ではないので、近くに喫煙している人がいたら
多少煙に…イライラするかもしれませんが
その点は、お店によって立地などの関係で、多少混み具合や客層が
違うので、”好きなお店”を上手く見つけることが出来たら…。
という感じですよね。



*40年以上の歴史を誇り、
店舗数は300をはるかに上回る成長ぶり。
コメダ珈琲店 HP
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]