忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鶴舞の駅を出てすぐのところにあります。
「紫禁城」さんにて日替わりランチをいただきました。



ただの中華料理屋さんじゃないな~!と思っていたら、
なな、なんと、”モンゴル料理”屋さんだったようです。
ちょっと未知なる響きです、私は^^;

この日のメインはレバーと野菜の炒め物だったのですが、
レバーの文字に反応してしまい、思わず入ってしまいました。




写真で伝わるでしょうか。
お野菜とレバーの切り方もとても丁寧で…
なんかこのレバーが本当に意外なくらいに
柔らかくて美味しかったです。
鉄分不足の人は泣いて喜ぶ…。


ボリュームたっぷりで、デザートのごまだんごまで
美味しくいただきました。
ご飯が(多分、チャーハンに照準を合わせていたのか)
ちょっと硬かったので残しましたが、
他は文句ないです。



日曜日のお昼で、結構空いていましたね。
でもお仕事の休憩中と見られる方も
数名いらっしゃいまして、
そんな店内に女一人で…まあ^^;ちょっと
度胸ついてきた感じです。
ええ、なんといっても鉄分補給と栄養バランスを
重視していますので。




ランチメニューを参考までに。
夜はエキゾチックなモンゴル料理を出すお店のようですが、
お昼は普通の、中華屋さんという感じですかね。



外観はよくあるチェーン店の中華っていう感じですが、
今回は、申し訳ないくらい大当たりだったと思います。
(時期的に)
本当はずっと紹介したかったのですが、やっと
することができました…。
平日はお昼のランチ目当てのお客さんで
いっぱいの人気店のようですね。


紫禁城
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]