忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドトール・・。
何だか、吸い寄せられるように入ってしまうのがドトールですよね。
今回は、鶴舞駅構内の、「ドトールコーヒー JR鶴舞駅店」さんに
ふらっと寄りました。
この日は期間限定のサンド、”タマゴとスモークベーコン ~彩りサラダ”
に加え、いつものように紅茶を。


コーヒーだとセットにできてちょっとお得みたいですが、
やっぱりドトールでは、
チェーン店の割に意外とおいしい、紅茶が飲みたくなります。
ティーパックだけど、中で葉っぱが踊るタイプのやつです。


PR
なんていうか、ずっと行きたかったです。
あの・・純喫茶という場所に。
行きたくて、行きたくて。ああ、純喫茶へ行きたいなあ・・
漠然とそんな思いにかられて。
3月に入ったけどまだまだ寒い中ふらふらと歩きました。



そして、「長栄軒」さんにて、
ミックスサンドとコーヒーをいただきました。
私は普段紅茶党なのですが、この日は無性にコーヒーが飲みたくて
仕方ありませんでした。なぜか。カフェでは紅茶、純喫茶ではコーヒー、喫茶店では・・カフェオレとか?^^そんな感じです。

「Cafe GIULIA(カフェ ジュリア)」さん。
・お店の中及び外観は普通の喫茶店だけど、
・まるでカフェごはんのようなワンプレートディッシュ!
・写真は”Aランチ550円”ですが、


そうは思えないボリューム感は
まさに、”男の料理”といった感じです。

すがきやへ行きました。
なんか、ちょっと迷っていました、実は。ブログで紹介しようか。
すでに、他の地域にも広まり、
名古屋だけじゃないみたいですけどね。
一応名古屋名物として、紹介します。
定食屋さんにて、定食を食べることに成功・・・!



定食屋さんなんだから、当然でしょ~?って?^^;思いますよね。
でも、定食屋さんにもいろんなタイプのお店がありますよね。
少し前に紹介した、大樽屋さんに、またもやトライしましたので、
再レポートです。前は単品丼ものだったのですが、
今回はもうちょっと頑張り?ました。^^;


≪ Back   Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]