忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋市西区にある、円頓寺商店街。
周りは古い町並みが残り、多分名古屋市内で最も
風情がある場所だと…私は勝手に解釈しています。



ふらっとお茶を飲んでまったりするのに心地いい、
como house(コモハウス)さん。

今日のケーキは何にしよう?とショーケースを覗いたら、
季節がら、「パンプキンプディング」が登場しているのを発見。
迷わず注文。
美味しいですね。素材の味がよく引き出されています。
ここは他に…フルーツを使ったケーキもオススメです。



そして、いつも一緒に注文するのが、このミルクティー。
ミルクたっぷり&ポットサービスがうれしい。
ケーキセットの場合、70円引きの嬉しいサービスが。
色々なカフェに行っていますが、
下町という場所も関係してか、比較的お値打ちなのが嬉しいです。


お客さんは近所の常連さんや、営業途中のサラリーマンの方などが
多いようです。アットホームな雰囲気で癒されます。


como house(コモハウス)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]