忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボンジュ~ル、皆さん♪

突然ですが、私、残暑厳しい名古屋を
飛び出してしまいましたの!
ちょっと遅く起きた朝、ブランチもまだだし…
窓辺で今日の予定を考えてるのよ…



窓の外の光景はこんな感じでちょっと残念…

だけど、ある目的があってこっちへ来てるの。
じゃ~ん!


そうなの、実はここで今日、式を挙げるため、、、
そして幸福の扉をくぐりぬけたらそこには…!



緑いっぱいの広場があって…。皆で談笑しながら
建物をバックに記念撮影…。



ハイチーズ!ってこんな感じに…





あれ?
…^^;アングルも微妙だしなんかヘン!?
と思われた方…。

ごめんなさい、何の悩みもないように見えて、
実は結構悩んでいるんですけど…最近。

ちょっと気分転換のつもりで(皆さんにも…
…え?スベってましたか^^;)

はい、そうです♪名古屋市市政資料館といいまして、
こちら名古屋の地下鉄、市役所駅から徒歩7分くらいの
ところにあります~。先日映画祭が行われた
ウィル愛知のお向かいにある建物です。
そうです、そのときの帰りにちらっと寄りました…^^;
(映画はちなみに「ネコナデ」を観ました
名古屋の駅前でもうちょっとで公開になります^^;)
入場無料で、雰囲気のある建物です。周りはぐるっと
広く、公園になっていて、なかなかいいですよ。^^
わんちゃん連れてお散歩中の方もいらっしゃいました!
何の建物かといえば、昔裁判所として使われていた場所で、
名古屋の貴重な資料となる公文書・市政資料を保存しているそうです。

会議・集会・研究会・講習会・作品展示などの文化活動を行う集いの場
としても提供しているようで(有料だそうです)、映像関係の
学校の方の作品などが展示されていました。

その他、喫茶室もあるので、のんびりできていいですね。


*大正11(1922)年に名古屋控訴院として建築。
(古いもの好きな方にはオススメですよ)
開館時間 9時~17時
休館日
月曜日(祝日にあたる場合はその翌日)
毎月第3木曜日(祝日にあたる場合は第4木曜日)
12月29日~1月3日

余談ですが、結婚式は本当に挙げることができるそうです。
興味のある方は一度問い合わせてみてはいがが…


名古屋市市政資料館



大きな地図で見る
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]