忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもどうも^^;
今日の名古屋も結構暑かったですが~
そんな中偶然大須のほうへ行ったのですが
びっくりしましたね。



一体どうしたんだろう…と思ってしまいました。
地元人ながら…。
^^;大須観音境内に何やら怪しげな人たちが
アンティークなものを売る姿が…。

ここでは写せませんでしたが、古いお金なんかが
じゃらじゃらと…あ!確か私も持っていたわ古い
10円札…^^;とか
昭和の少年たちが胸ときめかせたメンコのセットが
10枚くらいで数千円のセットで売られている姿、
古いもの好きの私は思わず手にとって見てしまいました。
でも…すごいですねどこからの掘り出し物でしょう^^;
よく見かけたのが招き猫ですね。
私も大好きですけど、結構ホコリかぶったような
真っ黒な招き猫までありました^^;

昭和の可愛らしい古いお人形だとか、プラモデルの
ようなものから…。
さすがは大須ですね。古き良き町であってほしいです。

衣料品でもエスニックなものを扱うお店が増えたりとかして
あれは結構幅広い層にウケると思いますし、
いいと思いますが、お洒落ですしね。

だけどいいですよ、大須のこういうところ!
何を買うって訳でもなかったんですが、大須スキです!

こんなかわいいワンチャンまで
(王監督のことではありません…

…^^;)





わんちゃんまでが~迎えてくれる骨董市は毎月18・28日の
雨天決行です。皆さん是非古き良き大須を堪能してみてください。
衝動買いも楽しいと思います。
私は…暑さのせいか出来なかったですけど
また28日にあるので今度は是非何かゲットしたいです^^;




客層は年配の方を中心に…。でも今度は土曜日なので
若い方も結構来られるでしょうね。
大須観音駅2番出口出てスグ大須観音境内で
行われます。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]