どうもどうも^^;
今日の名古屋も結構暑かったですが~
そんな中偶然大須のほうへ行ったのですが
びっくりしましたね。

一体どうしたんだろう…と思ってしまいました。
地元人ながら…。
^^;大須観音境内に何やら怪しげな人たちが
アンティークなものを売る姿が…。
ここでは写せませんでしたが、古いお金なんかが
じゃらじゃらと…あ!確か私も持っていたわ古い
10円札…^^;とか
昭和の少年たちが胸ときめかせたメンコのセットが
10枚くらいで数千円のセットで売られている姿、
古いもの好きの私は思わず手にとって見てしまいました。
でも…すごいですねどこからの掘り出し物でしょう^^;
よく見かけたのが招き猫ですね。
私も大好きですけど、結構ホコリかぶったような
真っ黒な招き猫までありました^^;
昭和の可愛らしい古いお人形だとか、プラモデルの
ようなものから…。
さすがは大須ですね。古き良き町であってほしいです。
衣料品でもエスニックなものを扱うお店が増えたりとかして
あれは結構幅広い層にウケると思いますし、
いいと思いますが、お洒落ですしね。
だけどいいですよ、大須のこういうところ!
何を買うって訳でもなかったんですが、大須スキです!
こんなかわいいワンチャンまで
(王監督のことではありません…
…^^;)

わんちゃんまでが~迎えてくれる骨董市は毎月18・28日の
雨天決行です。皆さん是非古き良き大須を堪能してみてください。
衝動買いも楽しいと思います。
私は…暑さのせいか出来なかったですけど
また28日にあるので今度は是非何かゲットしたいです^^;

客層は年配の方を中心に…。でも今度は土曜日なので
若い方も結構来られるでしょうね。
大須観音駅2番出口出てスグ大須観音境内で
行われます。
PR