忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイどうも~。そんな訳でワンディトリップ常滑も
いよいよクライマックスを迎えます!
…とその前に休憩させてください。
はぁ疲れた…^^;

抹茶ソフト

ハイそうですね、散歩もクライマックスですが、
美味しかったですね!抹茶ソフトクリーム250円也!
ちなみに他の土地へ行ってソフトクリームって
なかなか食べづらいんですけど…
PR
はぃどうも~!遠くへいきたい…その2
名古屋からだと割りと近い常滑市へ先週行ってまいりましたが
その続きです!

常滑駅より徒歩5分のところにある、陶磁器会館というところ、
ここは招き猫等の焼き物がずら~っと並べて販売されているところですが
そこをスタート地点として、Aコースと、Bコース、二つの
コースがございます…(駅でもらえるMAPに書いてあります)

最初はAコース(所要時間約1時間、距離にして1.5km)
をいきました。ハイ、最初はということは両方とも行ったという
ことなんですね~。ハイ^^;
Bコースはちなみに2時間半ほどかかり…そこそこ日差しが強い日
でしたので…終わりごろ、休憩がてら入ったカフェからなかなか
出られなかったという…^^;そんなエピソードもありまして。



なんか、茶色の陶器が積んでありますよね。
家の軒下に…?
♪し~らない~ま~ちを♪あるい~て~み~た~い
ど~こ~か~遠くへいき~た~い~……

どうも!^^;そうです。名古屋から名鉄で40分(片道650円)
常滑市というところへ行ってまいりました。
名古屋祭りの最中ですが、近々とこなめ秋まつりが
10/25・26の土日で開催されます。
それに伴ってこのブログでも焼き物の町として有名な
常滑市へスポットを当て紹介したいと思います。
一足お先に…。
常滑は本当に派手さはないものの…いい町でした!

とこなめ招き猫

名鉄常滑駅を出て歩くこと5分くらいですか…
│HOME│  Next ≫

[1] [2]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]