忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日暑いですね!名古屋の夏は暑いで~
突然ですが、皆さんスープカレーなんていかが??

ランチのスープカレー

はい、ちょっと強引でしたね^^;
いや~昨日…


栄のすぐ南、矢場町のパルコまで
映画を観に行った後、お昼1時まわっていたので
ランチにと、パルコ西館にあるレストラン街へ行きました!
それでオーダーしたのが、なんと夕方5時まで
やっているというランチセット980円です。
4種類のカレーから1種のみ選び、あとは
サラダorドリンク、とミニデザートのセットです。
あと男性にはきっと嬉しいライスは食べ放題♪
となっております。でも普通にお腹いっぱいに
なりますよ。おかわりなしでも^^

ランチのスープカレー

そぉそ、こんな風にスプーンでご飯をすくって
スープカレーのほうへ移し、カレーに浸してから
食す♪そんな食べ方ですよね~。
久しぶりに食べるスープカレーだったので、
ちょっと考えてしまいました。

ランチセットのやつだったので、具がちょっと
微量…?^^;だったかもしれませんね。
一応富良野産とうもろこしとベーコンチーズのカレーと
あってその、富良野産という文字に惹かれてオーダー
したのはいいけど…、その~微妙だったので。
え?皿が大きいからそう思ったのか…^^;。
スープカレー本来のあるべき姿?ごろごろとしたお野菜と
直接格闘^^;したい方…?は、骨付き肉と大きめ野菜の
入ったのが美味しそうだったので、そちらをオーダー
したほうがいいですよ、多分。
女性ってセットに弱いんですケド…^^;

北海道ソフトクリーム

…とか言いつつ…ちゃっかりデザートまで頼んでる。
セットについてきたミニババロアも美味しかったですが、
デザート2品ですね!大丈夫か^^;
実はこれホットペッパーのクーポン特典。今月まで。
気になった人は急げ!^^;
このカレー屋さんの名物なんだそうです。
非常にあっさりとしたお味でした。

名古屋の夏を乗り越えるため、スープカレーを!
というテーマだったのですが、
それで、何故スープカレーかっていうと、
率直な私の感想なんですけど…し…しょっぱかったです。
少々!
ただこのカレーのことを甘みがあって美味しい…という方も
いらっしゃいますので、もしかしたら私の味覚がオンチ
なのかもしれません。^^;
でも、よ~く味わってみたのですが、どうもね。
それでこの暑い名古屋を乗り切るための塩分を
美味しく補給するために是非一度食されてみては…。
と思います。一言でいえば酒飲みの方にオススメなんだがね!
…^^;
ちなみに私は違いますが。その~北海道名物ということで、
寒い土地に生きる人たちが寒さに抵抗するため、体を温めるための
塩分と考えて作ったんだと思います。

よ~考えたら、通販まであるんだがね!
気になった方いっぺん見てください。



シェフのこだわり!フレンチ+スープカレースープカレーYOSHIMI


シェフのこだわり!フレンチ+スープカレースープカレーYOSHIMI

*スープ・具材400g、カリーペースト100gでそれぞれ別に
なっとるんだと。ほ~!確かに骨付きチキンが美味しそうだわ。

ちなみに、「甘みがある」とおっしゃる方の意見も載っとるで~
気になった方はいっぺんチェックしてみて下さい。


札幌カリー ヨシミ 名古屋PARCO店 (SAPPORO CURRY YOSHIMI)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]