女ひとり名古屋プチグルメ旅
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー*
・
・はじめに (2)
・
・名古屋に関する時事ネタ (3)
・
・名古屋定番グルメ他 (20)
・
・名古屋名物モーニング!(ただし遅め+ローカルエリア限定) (2)
・
中心部グルメ (栄) (11)
・
中心部グルメ (名駅) (3)
・
中心部グルメ (大須) (19)
・
中心部スイーツ (大須) (2)
・
中心部グルメ (伏見) (10)
・
中心部スイーツ (伏見) (3)
・
中心部グルメ (国際センター) (10)
・
中心部スイーツ (国際センター) (1)
・
中心部グルメ (丸の内) (20)
・
中心部グルメ (鶴舞) (4)
・
名古屋その他グルメ (千種区) (14)
・
名古屋その他グルメ (名東区) (8)
・
名古屋その他グルメ (東区) (1)
・
名古屋その他グルメ (緑区) (2)
・
名古屋その他グルメ (瑞穂区) (2)
・
名古屋その他グルメ (天白区) (2)
・
名古屋その他スイーツ (名東区) (1)
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (0)
・
名古屋のホテル (栄) (4)
・
名古屋のホテル (名駅) (5)
・
名古屋のホテル (金山) (3)
・
名古屋のホテル (上前津) (1)
・
名古屋のホテル (丸の内) (3)
・
名古屋のホテル (伏見) (5)
・
名古屋のホテル (八事) (1)
・
名古屋のホテル (千種区) (1)
・
名古屋のホテル (南区) (1)
・
名古屋のホテル 周辺 (8)
・
名古屋のスポット (大須) (4)
・
名古屋のスポット (丸の内) (3)
・
名古屋のスポット (市役所) (1)
・
名古屋のスポット (緑区) (1)
・
名古屋のスポット 周辺 (8)
・
名古屋から見た 大阪 (1)
・
名古屋から見た 岐阜 (1)
・
名古屋から見た 静岡 (6)
・
名古屋から見た 京都 (1)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。
*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること
(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)
お問い合わせ
フリーエリア
オススメ!書籍
名古屋の喫茶店
名古屋 とってもすてきなカフェ
名古屋 みんなの大衆食堂 (街ポケット)
名古屋とっておきのおいしいパン屋さん
にほんブログ村
最新CM
無題
[08/30 だら]
僕もこのお店は、頑張ってほしい、と思いました
[07/30 ペペロンチーノ]
今回は…
[06/30 SS]
無題
[06/29 nori]
お店選びの大変さが伝わってきました
[06/27 ペペロンチーノ]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新記事
名古屋藤が丘、モーニングからテイクアウト、ランチまで使えるパン屋さん
(05/12)
名古屋藤が丘で、文句なしにハマるカレーうどん
(05/09)
貧血の人に率直におすすめしたい、名古屋藤が丘の中華屋さん
(05/06)
名古屋の藤が丘。サンドイッチと紅茶が好きな人は行ってみてください。
(04/22)
名古屋地下街、女ひとりで、石焼ビビンバ・・に立ち寄るならここ
(04/20)
アーカイブ
2012 年 05 月 ( 3 )
2012 年 04 月 ( 6 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 3 )
2012 年 01 月 ( 2 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 1 )
2011 年 06 月 ( 3 )
2011 年 05 月 ( 3 )
2011 年 04 月 ( 4 )
2011 年 03 月 ( 7 )
2011 年 02 月 ( 7 )
2011 年 01 月 ( 5 )
2010 年 12 月 ( 11 )
2010 年 11 月 ( 9 )
2010 年 10 月 ( 16 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2008 年 12 月 ( 2 )
2008 年 11 月 ( 21 )
2008 年 10 月 ( 14 )
2008 年 09 月 ( 12 )
2008 年 08 月 ( 4 )
2008 年 07 月 ( 16 )
2008 年 06 月 ( 10 )
2008 年 05 月 ( 20 )
2008 年 04 月 ( 15 )
名古屋お役立ちリンク
名古屋市交通局
ブログ内検索
バーコード
最新TB
最古記事
名古屋身の丈旅行プラン出張所
(04/20)
昨日こだま号のグリーン車で名古屋まで帰りました…^^;
(04/20)
まいどおおきに♪千種駅前食堂
(04/21)
名古屋夏日!白玉抹茶フローズン
(04/22)
名古屋伏見のお手軽なうどん&そば
(04/23)
[PR]
2025/04/25 [Fri] 23:41:21
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名古屋大須の繁華街☆昔ながらの中華屋さんより…
2008/07/03 [Thu] 19:50:25
はいどうも~^^;今日はライブ感のある
画像をお届けします。名古屋大須商店街の
新天地通というところにあります、昔ながらの
中華屋さんから…
どうです♪駆け込みたくなったでしょう^^;
五目そば750円也。
どんぶりの直径が20センチくらいなので…
PR
[つづきはこちら]
中心部グルメ (大須)
Trackback()
Comment(0)
大須であんかけパスタを食べよう。来んでも食べれるけど…
2008/06/20 [Fri] 20:32:47
はい、どうも~♪
ちょっといい感じで更新していますが、
いつまで続くか分かりません^^;
とりあえず今日の名古屋は雨と曇りを
行ったりきたり…なんかカラっとした
感じにならんかね…
[つづきはこちら]
中心部グルメ (大須)
Trackback()
Comment(0)
こぢんまりでつるつるもっちり。ちょっと不思議なうどん
2008/05/21 [Wed] 20:56:21
どうも!
タイトルにちょっと迷いましたが^^;
今日は大須のグルメネタ老舗のうどん屋さん特集です。
地下鉄大須観音の2出口を出て迷わないように
ちょっと大通りの方へでました^^;
名古屋スポーツセンターを右斜め後方に見ながら、
歩くこと5分くらいですね。中古CD屋さんなどを
通り越してすぐです。
かぎつけました…
[つづきはこちら]
中心部グルメ (大須)
Trackback()
Comment(0)
古いと新しいが絶妙なバランス!大須のお洒落なカフェ
2008/05/15 [Thu] 20:23:39
<残念ながら、閉店してしまいました!>
名古屋大須の門をくぐります。
二つの明かり用心棒~(?)♪
大須ういろとない~ろ~で~す♪
^^;の大須ういろのCMで有名な
大須観音の門をくぐりまして、本日
大須でちょっとお洒落にカフェ飯をしてきました!
(微妙に古い)
二丁目カフェというのですが、
大須二丁目というところにあります。
実は名古屋のオフィス街丸の内にも
同じお店があります。やはり二丁目
という場所にね。なんかちょっと
いいじゃない(?)ですか^^;…
[つづきはこちら]
中心部グルメ (大須)
Trackback()
Comment(0)
│HOME│
Next ≫
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
]
Copyright c
女ひとり名古屋プチグルメ旅
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Template by
カキゴオリ☆
/ Material By
Atelier Black/White
忍者ブログ
[PR]