忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。つい最近大阪へ行く機会があったのですが
あんまりにも可愛いので、ちょっと紹介します。


雨の中、傘をさしながらなんばグランド花月のある
近くの小さな通りを歩いている途中のことでした。
あるカフェを探していたのですが、全然見つからず、
警備員のおじさんは親切に地図を見ながら、
え~っと、花月がここやろ…、そんで…。
と探してくれたのですが、やっぱり名古屋モンには^^;

そんなとき私の足元には信じられない光景が。





バケツの中にダンボール、そしてその中には
猫が3匹。母猫と子猫が1匹づつ見えますが、
もう1匹くらい子猫が中に隠れています。
私が近づいていって携帯のカメラを向けても
母猫は、普通にカメラ目線をしてくれました。
人に慣れていますね。こんな所にも県民性??が。
「大阪の猫」だと思いました。
人間がいるのに、悠長に乳を飲ませたりして
いました。そしてこの猫達の横にはさらに
驚く程の子猫たちがいました。
キャットフードらしきものがコンクリートの上に
ばら撒かれていて
それをむさぼるように必死で食べていました。
ちょっと引いてしまったので、その光景は
撮れませんでしたが…^^;


雨の中、狭い通りにある、小さなビルの入り口の
ドアの真ん前。誰もが足を止めてしまうと
思います。多分ここで飼われていると思いますが、
きっと有名なんでしょうね?
屋根がついていたので、雨でも大丈夫な
ようだったこの猫たち。
大阪の方どなたか知りませんか~^^;

気になって仕方ないんだがね~
なんべんも夢にみとるわ^^;

PR
どうも!
タイトルにちょっと迷いましたが^^;
今日は大須のグルメネタ老舗のうどん屋さん特集です。
地下鉄大須観音の2出口を出て迷わないように
ちょっと大通りの方へでました^^;
名古屋スポーツセンターを右斜め後方に見ながら、
歩くこと5分くらいですね。中古CD屋さんなどを
通り越してすぐです。


                                            

かぎつけました…


名古屋に来られる方のために参考になる情報を
発信(^^ゞしているこのブログですが、
今日はちょっと目先を変えてこんな宿もあるよ、
をご紹介します。


旅館 名龍



画像提供:じゃらん


旅館 名龍


どうも~いや~すごかったですね。
相変わらず大賑わいです。こんな雨の中でも
15人くらいの人たちが傘をさして並んで
いましたね。





★愛知県の潮干狩りスポット


…知多半島の先端、南知多乙方海岸のアサリはおいしさが抜群。南知多は漁業中心の町で新鮮な魚介類がおいしく食べられる。「大アサリ探し大会」のイベントも。干潮時間などは事前に調べて出かけよう。
等の情報がいっぱいです。名古屋周辺の人たちにはなじみの深い南知多。
6月中旬ごろまで賑わいます。

★乙方海岸潮干狩り場(おっかたかいがんしおひがりば)周辺の宿・ホテル情報



知多半島海のしょうげつ



知多半島海のしょうげつ


●ココロとカラダをカラにして、・・・・・・ 伊勢湾を一望する知多半島の高台に2007年10月に新築オープンしたばかりの露天付き客室10室とエステを併設した小さな宿です、とあります。ハイクラスの宿ですので、少々お高いですが、でも興味ありますね~。10室限定っていうがいいですよね。結構人気あるみたいです。

●大人一名¥36,750~


●交通アクセス
(電車)名古屋駅より名鉄知多新線内海駅(自家用車)知多半島道路で南知多IC下車
名古屋:
車以外/名古屋より名鉄知多新線で内海駅下車
車/名古屋市内より名古屋高速で知多半島道路で知多ICへ~知多半島道路 南知多IC~南知多ICより内海市内に入り、大新様より山に1キロ

※名鉄内海駅までご送迎いたしますが、事前にご連絡ください
とのことです^^



≪ Back   Next ≫

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]