忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋に住んでいながらも、ず~っと
行かない地区ってあるものです…。
(私は結構多いですよ)

今回久々に名古屋市千種区の覚王山というところへ
行きました。多分10年ぶりくらい??




PR
久々の更新を昨日から再開しました。
なぜか・・最後の更新から随分経ちますが…
結構色々考えていました。
一応、このブログは”グルメブログ”という主旨のはず…
だったのですが、見ての通り、完全に…ではないですよね。

サンマルコのカレー!
更新久しぶりです…。^^;
最近ちょこっとアクセス解析を見てみたら
まだ…(というのも変ですが)
来てもらえてるみたいなので…


(玉子とほうれん草のカレー)

久々に”名古屋グルメブログ”やります。
名古屋に住んで30うんねんのワタシですが…でも
まだまだ知らないスポットがあるみたい。

サンマルコのカレーは…フルーツの独特の甘みが
特徴の欧風カレーです。ルーがとろりとした。
ライスの量は選ぶことができませんが^^;
食べ盛りの人にはもちろんオススメ。
多分、ボリュームの割りにお得です。
歴史を感じる店内は、昔から変わっていないオールカウンター席のみ
でしたが、意外と女性一人でもふらっと入りやすい(?)
です。
改札付近なので、人通りは多いですが、店内は静かです。
はぁいどうもこんにちは~
ものすごいぶりですね…
今回は清水の舞台より中継(?)です^^;



今回ですね…清水の舞台から降りる思いで…
行ってまいりました、一泊旅行京都・奈良。
近々お宿の情報などアップいたしますので…
どうぞおたのしみに。
京都に行きたいと思った…その、
いきさつ等も含めお話したいと思っています。
こんばんは。
今日は名古屋の意外なウリ?…
だと私は感じましたが…いい感じの
イチョウ並木のある通りを紹介します。
紅葉シーズンもそろそろ終わりですけど、
ちょっと意外なスポット、都会の
オアシス?的な通りがあります。



オフィス街である丸の内のとある交差点ですね…
≪ Back   Next ≫

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]