忍者ブログ
地元名古屋のグルメスポットを中心に紹介します。 女一人でも、ふらっと入りやすいお店で、主に B級グルメ(この言い方は好きじゃないんですが)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー*
プロフィール
HN:
nori
性別:
女性
職業:
事務仕事
趣味:
ブログ(?)
自己紹介:
地元名古屋のお店を応援したいという
気持ちも込めて…更新していきたいです。

*こんなお店が続々登場*
(ワタシ個人の好みですが…^^;)
・女一人でふらっと入れる
・できるだけヘルシー
・そこそこお得
・できるだけ居心地がいいお店を
・あとは殆どが、駅近のお店であること


(※そして総合的に考えて、やはり、
自分が紹介したい!と思ったお店しか紹介いたしません。
その基準というのは、やはり何らかの
”名古屋っ子”目線ですね。^^;)

お問い合わせ
最新CM
[08/30 だら]
[07/30 ペペロンチーノ]
[06/30 SS]
[06/29 nori]
[06/27 ペペロンチーノ]
名古屋お役立ちリンク
ブログ内検索
バーコード
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



PR
はいどうも♪暑いからといってだらけていてはいけませんね。
^^;最近名古屋っ子独自の現象でしょうか…。
朝からコーヒーゼリーを食すのにハマってしまいました。

コメダ珈琲店のコーヒーゼリー

ほぉら、美味しそうでしょう♪名古屋市内を中心に全国300店舗ほど
展開されているという、コメダ珈琲店のコーヒーゼリー、
ボリュームたっぷりのソフトクリームが添えられています。
480円也。前から気になっていたメニューを、最近朝から
ちょこちょこと…。
たまらんのだがね!^^;
もちろんコーヒーゼリーはお店で手作り!砂糖が入っていないので
大人の方にオススメな大人のお味です。もちろんソフトクリームは
甘いですけどね。

まねき猫の置物

こんなかわいい猫の置物まで出迎えてくれますよ。
四人掛けのソファ席を振り返ったところにありました。
名古屋ならではの純喫茶。
コーヒーは濃い目の味といわれます。
ちなみに創業者家が米屋だったことに因んで
こういった名前になったそうです。
へぇ~って感じですか。お砂糖の水分を
吸収するためにお米がちょっと入ってたりして…
…。あの米粒のせいでしょうか。
なんとなく、コメダってベストネーミングだよなあ…と
コーヒー飲みながら、一緒についてくる豆菓子を
食べながら…感じてたんですけど…。
そんな偶然からだったんですね!^^;
はいどうも~♪珍しく映画を観に行きました。
名古屋の矢場町にある「センチュリーシネマ」へ。
そうです!地下鉄矢場町駅すぐの名古屋パルコの東館8Fに入ってます。
朝10時40分~なんていう早い時間だったので、
朝の栄をちょっとぷらっとしてきました~!

名古屋栄

名古屋の中心部栄のちょっと南くらいの感じです。
朝の栄って結構しー…んとしていて、いい感じです。
車もそんなに走っていないです。

矢場公園

こちらは矢場公園といいまして、名古屋のロフトのすぐ南側にある
結構大きな公園です。まっくろいベンチが幾つか…。
気にしないかたは、犬の散歩などに利用し、のんびりと
していらっしゃるようです。
私はちょっと座れませんでしたが^^;

はい、そんなわけでパルコが開きました。
東館へ行って、映画を。
「ぐるりのこと」
そういえばもう夏休みですか。映画館は朝イチだった
せいか数名しかお客さんはおらず…。
この映画は今週金曜日までとのことで、終盤ですね。
なんとな~く気になっていましたので、
滑り込みセーフで観たっていう感じです。
リリーさんよかったですね、想像以上に。
確か南国のほうの出身の方だと思いましたが、
台詞がそちらのほうの方言なんでしょうね。
…よかったです。方言っていいですね。
最近感じます。なぜか。(歳のせいでしょう…ええ^^;)
140分とちょっと長いですけど、リリーさんの存在感のおかげで
するっと観れましたよ。

ただいま上映中の名古屋の映画情報♪参考になる
サイト見つけました。お仕事の際の空き時間にも?最適☆
映画ファンの方はよかったらチェックされてみてください。

名古屋タウン映画館情報


突然航空券なんて驚きましたでしょう…。^^;
でもここいいですよ~土日祝日もやっています。
対応も非常に早いです!当日でも2時間前までに
振込みできればOKなんだそう。
急な出張などの方に!
いっぺんよりゃ~せ!
(事情により、私も昨日これで…本日分の航空券取りました!)







≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4]

Copyright c 女ひとり名古屋プチグルメ旅。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]